野道  山道

2021年1月12日火曜日

›
利根川の洪水対策  河川改修の様子 コロナ感染、心配です。仕事に行くわけではないわけで、なるべく家にいよう、と。 こんな中、働く人たちに感謝です。特に、人と接する仕事の方々には。 我が家の近くの利根川は、また大々的に工事が始まっています。   何の工事?   川の流れる場所の土砂...
2021年1月6日水曜日

コロナ禍の新年

›
コロナに暮れた2020年、感染急拡大で始まった2021年 年の瀬のせまったころ、厚労省が生活保護受給をよびかけたという。びっくり。今まで、 窓口で追い返そうとする と、さんざん言われてきたのに。”生活保護は国民の権利です”と。いかに多くの人がこの寒空の中、困窮しているか、それを見...
2 件のコメント:
2020年12月22日火曜日

今年も終わり よい年を迎えたいものですが

›
今年も終わります。ニュース解説を、毎日見て過ごしていた気がします。   誰もが同じことを言っているわけですが、 コロナで始まりコロナで終わった年 でした。 これからどうなるか、予想がつかない・・・  自然は忖度(この言葉は知っていても、漢字は知りませんでした)してくれない、という...
2020年11月28日土曜日

近所で秋を楽みませんか 

›
照葉峡にて コロナが勢いを増していて、何とも気が重い。 今年の紅葉は美しいと言われるのに、あまり見に行かなかった。あっという間に時は過ぎる・・ 妙義山に行こう、と思っていたはずなのに。 でも、早い時期に急に思い立って照葉峡( てりはきょう) に行ったのはよかった。渓谷とそこに見ら...
2020年11月13日金曜日

イチョウの履歴 マツタケジャゴケ

›
 紅葉のたよりが、関東でも平野部に移ってきました。 そういえば、先週、ちょっとした山に行った時,光に照らされて黄色く色づいた葉が輝き、 時折ハラハラと舞い落ちていたなあ。 キラキラというより、光そのものが舞っているようで、しばし見とれました。 落ち葉を  カサカサ 踏みながら歩く...
2020年10月28日水曜日

最近、地図を見ましたか?

›
 最近、地図を見ましたか?   地図が主役の展示~~ 前橋・高崎地区をメインにして 以前にも、「地図見ましたか」と聞いたような気がする。  地図?スマホで見ているよーーー そうそう、スマートフォンが広まってから、きっと昔よりたくさんの人が地図を見ているのでは。手もとにあるスマホで...
2 件のコメント:
2020年10月20日火曜日

秋・・カエデの種類 キノコはわからないけれど

›
秋の話題は…紅葉の季節かなあ キノコです 日本学術会議への菅政権の任命拒否問題でカッカとしているうちに、今日は急に寒い日に。厚地の服を取り出す。気づけばもう、10月も半ばを過ぎている。  それにしても薄ら寒い政治状況。 新聞にも「” いやな感じ ”がはっきり姿をみせた”」と。 「...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

野道 山道
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.